こんにちは
ぽんすけ(@info_simplify)です
今回紹介するのは山善のホットサンドメーカー!
購入を決めた背景は
朝食にホットサンドを食べたいと思っていたときに
市販されているホットサンドメーカーは想像以上に高いものばかりと分かったことから始まります
色々なメーカーと機能を比較しては
高いな。。。と思い購入をためらってました
そしてたどり着いたのが
コスパ抜群の山善「ホットサンドメーカー」!
何よりも必要最低要件を満たしつつ
低価格が実現できているのが最高です(*´▽`*)
もちろんホットサンドもしっかりと焼けました!
それではご紹介!
ホットサンドメーカー 使い方

今回購入したのがこちら!
山善のホットサンドメーカー!
キャッチコピーは
「具がたくさんはさめるホットサンドメーカー」
ホットサンドは欲張りに、たくさん詰め込みたいので
これは素敵なキャッチコピーです(*´▽`*)

パッケージの後ろにはプレートが深い点が記載されています

こちらがホットサンドメーカーの本体!
マット調の白でとても清潔感があり
触った感覚もサラサラとしていいですね!
貼られているシールは使用前に剥がす必要があります

シールを剥がすとかなりおしゃれになりますね(*´▽`*)

裏面は特に特徴はないですね
シンプルそのもの

こちらがプレート!
普通のホットサンドメーカーよりもかなり深い形状になっています
実際に具をいっぱい詰め込んでみたのですが
普通のホットサンド以上に中を充実させることができます(●´ω`●)
ホットサンドメーカー レシピ
お気に入りのホットサンドのレシピを紹介!
ハムチーズ
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 6枚切り食パン | 2枚 |
| ハム | 1〜2枚 |
| スライスチーズ | 1枚 |
ピーナッツバターサンド
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 6枚切り食パン | 2枚 |
| ピーナッツバター | 適量 |
| はちみつ | 適量 |