ぽんすけの目指せ投資で億り人

サラリーマンやりながら資産運用(FX、株、投資信託、海外ETF、クラウドバンク、maneo、ウェルスナビ、仮想通貨)し、まずは投資で月10万の配当生活を目指します!

スポンサーリンク


【書評】掃除のコツが分かる!近藤麻理恵さんの「人生がときめく片付けの魔法2」!

こんにちは
ぽんすけ(@info_simplify)です

今回紹介するのは近藤麻理恵さんの

人生がときめく片付けの魔法2

掃除の極意はこの一冊があれば完璧!
と思える内容です(●´ω`●)

かなり掃除をする手法にフォーカスしているので
読み終えた後は、掃除したくなるの間違いなし!

それではご紹介!



f:id:simplify:20180812085149p:plain



ときめく感覚を身につける

「ときめき」がわからない人は心臓に近いモノから選びなさい

自分が何にときめき
何にときめかないのかを知る一番のコツは
モノを比べて選ぶということ


持ちモノは無限ではないので、片付けには必ず終わりがある

理想の暮らしを最初にイメージしてみましたか?
これをやらないとゴールを決めないまま
走り出すようなものです
もし、片付け祭りの途中で
意欲が続かずに挫折した方がいれば
これをやっていない可能性大です
まずは「捨てる」を本当に終わらせましたか?
モノを捨てる作業をしながら収納していくのは
絶対やってはいけないことだった点を思い出してください
モノを選びきることをやり終えないまま
収納のことを考えていたら
片付けは永遠に終わりません


ときめきおうちのつくり方

家の中を美術館のような「ときめき空間」にする

片付け現場を含め
毎日たくさんありとあらゆるモノを見つめてきた中で
気づいたことがあります
それは、人を惹き付けるモノの魅力には
3つの要素があるのではないかということ
すなわち、モノ自体の美しさがどれくらいあるか(先天的な魅力)
モノにどれくらい愛情が注がれてきたか(後天的な魅力)
モノとしてどれくらい歴史や貫禄があるか(経験値)
の3つです


モノ別・ときめき収納法のすべて

引き出しの収納は「お弁当」に学ぶとうまくいく

収納の基本は「九割収納」
つまり、いったんときめきで選んだら
引き出しや仕切りの中には
余計なすき間を空けずに
ギチギチにならない程度に詰めていくのが正解なのです